看護部部門紹介
一般病棟(3階)
病床数 | 53床 |
---|---|
看護基準 | 一般病棟入院基本料7:1 |
勤務体制 | 3人夜勤2交替制 早出、遅出等の変則勤務あり |
病棟の紹介 | 入院時から、早期に住み慣れた地域に戻ることを目指して
3階病棟は、急性期と地域ケアの53床の一般病棟です。今年度から新型コロナウイルス感染症に限らず、色々な感染症にも対応できる2つの特別個室を改築設置しました。入院患者の平均年齢は86.8歳で、認知機能が低下している方が7割いらっしゃいます。入院対象疾患は、内科・外科・皮膚科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・眼科のうち、集中治療や高度医療の必要のない日常生活に密着したレベルの疾患ですが、複数の疾患を抱えた方が多くなっています。加えて、独居生活やご高齢のみの家族などさまざまな背景があり、ご本人も遠方で生活されているお子さんも不安を抱えていることが多くなってきています。私たちは、入院前の在宅での生活を見据え、多職種が一丸となって地域との連携をはかり、安心して住み慣れた地域に帰れることを目指し、日々の看護を実践しています。 3階病棟 師長 桐生 玲子 |
療養病棟(4階) こもれび
病床数 | 56床(医療療養20床、介護医療院36床) |
---|---|
看護基準 | 医療 療養病棟入院基本料2 介護 療養型介護療養施設サービス費Ⅰ |
勤務体制 | 3人夜勤2交替制 早出、遅出等の変則勤務あり |
病棟の紹介 | 自宅で生活しているような療養場所を目指して
療養病棟は、医療療養20床、介護医療院36床、病院と施設が同じフロアにあります。医療療養は、医療行為を必要とする患者様や、難病を抱える患者様が入所しています。病院の最上階に位置し、ベッドの上から中央アルプスや南アルプスを眺めることができます。病棟内は、季節を感じられる雰囲気作りとして、デイルームや廊下に季節に合った飾り付けをしています。病棟全体が華やかになり入所者様、御家族様、病院職員など、病棟に来た皆様が笑顔になり、そこから会話も生まれます。季節の行事は、納涼祭、新年会や敬老会や、お誕生日会を行なっています。入所様やその御家族様の思いに寄り添い、自宅で生活していた頃に大事にしていたことや習慣などをお聞きして、丁寧な介護をすることを心掛けています。自宅で生活しているようなリラックスした療養場所を目指しています。【こもれびの紹介】 4階病棟 師長 松澤 直美 |
外来
診療科 | 内科、外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、婦人科、 整形外科(非常勤)、脳神経内科(非常勤) |
---|---|
外来の特徴 | 予約制による診療を実施 各診療室に専任の看護師を配置 内視鏡(上部・下部)実施 |
外来の紹介 | 患者さんの視点に寄り添える支援を
私たちは通院された患者さんの診療や検査がスムーズに進むようサポートしています。病気を持ちながらも地域で暮らすことができるよう医師や他職種と連携し、患者さんやご家族からの相談、指導やケアを行い、みなさんの視点に寄り添い支援をしています。検査で来院される患者さんには安心して検査を受けて頂き、検査結果によって診療が必要なときは、スムーズな対応をします。小規模病院だからこそできる強みです。また体調不良で受診される患者さんには少しでも不安や辛さを軽減することができ、症状が楽になるようにとの思いで関わらせて頂いています。外来では、入院と在宅の架け橋となって医療と生活の両面からの支援をします。また、治療だけではなく重症化予防、健康増進にも力を入れ対応をしています。不安なこと困りごとなどがありましたら、いつでもスタッフに声をかけて下さい。 外来 師長 瀬ノ内 順子 |
手術室
手術室看護体制 | 病棟・外来看護師が兼務 |
---|---|
眼科 | 白内障等 |
皮膚科 | 腫瘤切除、皮膚移植等 |
透析室
ベッド数 | 16台 |
---|---|
透析機械 | 17台(HDF対応機1台) |
治療体制 | 月・水・金 7:30~ 1:30~ 火・木・土 8:00~ |
透析室の紹介 | 患者さんのニーズに合わせた対応
透析とは、血液中に溜まった水分や老廃物を取り除き、きれいになった血液を再び体内に戻す腎代替療法です。当院の透析室には、主に高森町・豊丘村・喬木村の患者さんが通院されています。医師・看護師・臨床工学技士をはじめとした他職種が協働し、「安心かつ安全で、体にやさしい透析の提供」を心掛けています。1日4~5時間、週に3日を透析室で過ごす患者さんが、快適に過ごしてもらえるような環境の提供と、スタッフそれぞれが患者さんの思いに寄り添えるような関わりを大切にしています。また、管理栄養士監修の温かい食事の提供や無料の送迎サービス、定期的なシャントエコー等、患者様のニーズに合わせた対応に力を入れています。 透析室 師長 林 真由美 |
訪問看護ステーション ふれあい
サービス内容 | 訪問看護と居宅介護支援事業をしています。訪問看護は看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が訪問できます。24時間体制をとっています。介護保険ご利用の方や、介護認定を受けていなくても医療保険でのご利用ができます。利用をご希望の方は、主治医やケアマネジャー、入院中の方であれば入院先の病院の相談員・担当看護師にご相談ください。
・健康状態の観察(血圧測定や皮膚状態の観察)・療養生活の相談(介護相談、ご家族の不安や悩みに関する相談)・療養生活の支援(おむつ交換、清潔ケア、入浴・シャワー浴介助など)・医療処置(尿管カテーテル管理、床ずれや傷の手当て、点滴 その他)・緊急時の対応・在宅でのお看取り など |
---|---|
勤務体制 | 看護師5名、理学療法士等4名、ケアマネージャー1名 |
訪問地区 | 高森町・豊丘村・喬木村・松川町・大鹿村・飯田市の一部 |
訪問看護の紹介 | 住み慣れた家庭で安心して生活できるようにサポートします
訪問看護は住み慣れたご家庭で安心して療養生活が送れるように、看護師、理学療法士、作業療法士等が、お宅に伺い在宅生活に必要なお手伝いをさせていただきます。ふれあいは病院併設であり、医師、栄養士、医療相談員など様々な職種との連携もスムーズにでき迅速な対応ができます。また人生の最期まで在宅で暮らしたいという方へのお看取りのサポートもさせていただいています。【訪問看護ステーションふれあいの紹介】 訪問看護ステーション所長 大洞 保美 |
デイケア なごみ
営業日時 | 月曜日~土曜日(12月30日~1月3日を除く)8:30~17:00 |
---|---|
定員 | 40名 |
利用者層年齢層 | 50代~90代 |
主な疾患 | 脳血管障害、整形外科疾患、糖尿病、高血圧 廃用性症候群、パーキンソン病、認知症など |
送迎地域 | 高森町・豊丘村・喬木村・松川町・大鹿村・飯田市 その他相談に応じます。 |
特徴 |
利用開始前に療法士がご自宅に伺わせていただき、生活環境を確認、安全に生活をするために必要な動作や能力を確認します。また生活に対する希望や目標をお伺いし、計画に沿ったリハビリを提供します。
体力や筋量を維持していくためには、バランスの良い食事が欠かせません。また食事を摂るためには、歯や歯肉を含めた口腔内の健康が重要です。なごみには歯科衛生士や管理栄養士が配置されており、スクリーニングや専門職による指導・ケアを受ける事ができます。
「リハビリはしたいけど、家でやらなきゃいけない事があるので、1日いるのはちょっと・・・」という方や、あまり大勢の人の中で過ごすのが得意ではないという人のために、リハビリのみ行うサービスも実施しています。
楽しみながら脳を活性したり、昔懐かしの映像をみたり、インターネットで知らない世界を見てみたりと、若いスタッフが使い方をご指導します。 他にも季節に合わせた行事やお風呂(菖蒲や柚、リンゴなど)を行い、外出機会の少ない利用者様に楽しんでいただいています。 |
なごみの紹介 | 万能の特効薬『笑い』の提供も
デイケアセンターなごみは、今年開設24年目を迎える事ができました。地域で暮らす高齢者が、末永く住み慣れた地域で、自立した生活が送れるよう、医療機関併設というメリットを活かしたサービスを展開しています。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による個々の身体状況に合わせたリハビリを中心に、嚥下や咀嚼の状態に応じた食事形態での昼食の提供、医療依存度の高い方も医療スタッフがサポートします。 デイケアなごみ 士長 今村 治 |