予防接種一覧
当院で行う予防接種
小児の定期予防接種及び成人の感染症予防ワクチンの接種は、予約が必要となります
※成人の肺炎球菌、破傷風、風疹(クーポンをお持ちの方で、風疹抗体検査を受けて接種が必要とされた方のみ)の予防ワクチンは、予約なしで外来にて接種できます
実施日 :月曜日・水曜日・金曜日
15時・16時
HPV希望の方は、第1・第3土曜日の
9時もご予約可能です
予約方法 :下記番号へ連絡いただくか、
病院2階健診センターにて予約可能
予約電話番号:0265-48-8100
予約枠には限りがありますので、空き状況につきましては、ご予約いただく際に職員にお尋ねください
なお、季節性感染症のワクチン(インフルエンザ・新型コロナ)につきましては、時期になりましたら別途接種のご案内をいたします
ご予約が必要な予防ワクチン
●二種混合
(ジフテリア・破傷風)
●三種混合
(ジフテリア・破傷風・百日咳)
●五種混合
(ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ・ヒブ)
●小児肺炎球菌 15価or20価
(1回目に接種した価の方を接種します)
●水痘(小児のみ)
●麻しん風しん(MR)
●日本脳炎
●BCG
●A型肝炎
●B型肝炎
●HPV(子宮頸がん)
●おたふくかぜ
●ロタウィルス 1価or5価
(どちらか選択して接種します)
●RSワクチン
(接種ワクチンはアレックスビーになります)
●帯状疱疹
(50歳以上の方のみが対象で、ワクチンの種類はシングリックスのみになります)
※外来受診(耳鼻咽喉科・整形外科を除く)か人間ドックの受診がある方は、受診時に予約なしで接種できますので、職員にお声がけください
65歳以上の方で市町村から問診票が届いた方は、忘れずに問診票をお持ちください
(問診票をお忘れの場合、市町村の補助が出ません)
予約なしで外来にて接種可能な予防ワクチン
●肺炎球菌(成人のみ)
●破傷風(成人のみ)
●風しん
(クーポンをお持ちの方で、風疹抗体検査を受けて接種が必要とされた方)
ご不明点・ご相談のある方 |
健康管理課直通番号0265-48-8100 |
---|