Home > 診療科のご案内 > 看護部 > 看護部部門紹介

看護部部門紹介

一般病棟(3階)

病床数 65床
看護基準 一般病棟入院基本料7:1
勤務体制 3人夜勤2交替制 早出、遅出等の変則勤務あり
病棟の特徴 内科、外科、眼科、皮膚科、泌尿器科の混合病棟
急性期看護から慢性期看護まで幅広い看護を提供

 

療養病棟(4階)

病床数 44床(医療療養8床、介護医療院36床)
看護基準 医療 療養病棟入院基本料2
介護 療養型介護療養施設サービス費Ⅰ
勤務体制 3人夜勤2交替制
早出、遅出等の変則勤務あり
病棟の特徴 要介護状態の高齢者に対して、穏やかで豊かなときを過ごしていただくための落ち着いた雰囲気の病棟

 

外来

診療科 内科、外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、婦人科、
整形外科(非常勤)、脳神経内科(非常勤)
外来の特徴 予約制による診療を実施
各診療室に専任の看護師を配置
内視鏡(上部・下部)実施

 

手術室

手術室看護体制 病棟・外来看護師が兼務
眼科 白内障等
皮膚科 腫瘤切除、皮膚移植等

 

 

透析室

ベッド数 16台
透析機械 17台(HDF対応機1台)
治療体制 月・水・金 7:30~
      1:30~
火・木・土 8:00~

 

 

訪問看護ステーション ふれあい

特徴 訪問看護と居宅介護支援事業をしています。訪問看護は看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が訪問できます。24時間体制をとっています。
勤務体制 看護師4名、理学療法士等4名、ケアマネージャー1名
訪問地区 高森町・豊丘村・喬木村・松川町・大鹿村・飯田市の一部

 

 

デイケア なごみ

営業日時 月~日(12月30日~1月3日を除く)8:30~17:00
定員 40名
利用者層年齢層 50代~90代
主な疾患 脳血管障害、整形外科疾患、糖尿病、高血圧
廃用性症候群、パーキンソン病、認知症など
送迎地域 高森町・豊丘村・喬木村・松川町・大鹿村・飯田市
その他相談に応じます。
特徴 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士による個々の身体状況に合わせたリハビリを中心に、嚥下や咀嚼の状態に応じた食事形態での昼食の提供、医療依存度の高い方も医療スタッフがサポートします。
そして万病の特効薬「笑い」も提供しています。

 

< 「看護部」へ戻る

Page Top